こんなおしゃれなフィルタースタンドがあれば家でもカフ
—【開催概要】—
・内容 :
1.フィルターの形(台形 or 円錐形)をチョイスして、レーザーカッターでカット。
2.お好きなイラスト3種類をチョイスして、パーツにシ
3.パーツを組み立てて出来上がり。
・日時:1月29日(日) 1回目 11:00-12:00 定員5名
2回目 14:00-15:00 定員5名
3回目 17:00-18:00 定員5名
・場所:Fablab HAKATA
福岡市博多区御供所町 6-11-2
HP : https://fablabhakata.com/
・参加費:1.500円
グラフィック提供デザイナー
佐藤瞳
舘紗也子
日高あゆみ
長末香織
・申込み方法 :
電話かメールにてご予約ください。
TEL : 050-3590-8991
contact@fablabhakata.com
・持ち物:手ぶらでご参加ください!
中学校の技術家庭科のお手伝いから、謎の装置開発まで、いろいろご相談頂いてます。Fablabっぽくない相談(例:旅に出たい、等)まで、ものづくりに関することなら、どんな相談もお受けします。
また、オープンデーキャンペーンにつき、1000円でその場で簡単な加工を体験してみることができます!(入会金を別途頂戴いたします)もちろん、相談だけでも構いません。
ご家族でいらっしゃるのも歓迎です!お子様が幼い頃から最新の機器に触れることで、将来は発明家に!?
機材講習会を同日開催しております。また、カフェも併設しております。
お待ちしております。
]]>「ブローチが作りたい!」(作れます)
「ピアスやイヤリングが作りたい!」(作れます)
「ペンダントトップが作りたい!」(作れます)
みたいなFablabっぽい相談から、Fablabっぽくない相談(例:帽子が作りたい!?等)まで、ものづくりに関することなら、どんな相談もお受けします。
また、オープンデーキャンペーンにつき、1000円でその場で簡単な加工を体験してみることができます!(入会金を別途頂戴いたします)もちろん、相談だけでも構いません。
ご家族でいらっしゃるのも歓迎です!お子様が幼い頃から最新の機器に触れることで、将来は発明家に!?
機材講習会を同日開催しております。また、カフェも併設しております。
お待ちしております。
]]>ダイヤの形のパーツは、組み合わせ次第で様々な形を構成できます。
作りたい形を決めたら、台座のアクリル版をレーザーカッターで切り抜き、好きな色のパーツを乗せていきます。
たくさんのパーツの中から、自分だけの色や形を作っていくのが面白いですよ!
服やバッグ、ポーチなど、身の回りのアイテムにキラキラのブローチをつけて彩っちゃいましょう。
たくさんのご参加お待ちしています。
—【開催概要】—
・日時:9月10日(土)10:00〜18:00まで、
・参加費:1,000円
・持ち物:手ぶらで参加OKです!
・場所:Fablab HAKATA福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マ
・問い合わせ : contact@fablabhakata.com
]]>丸、三角、四角の形から選び、模様のパーターンを選んだり、メッセージや名前や持ち込みのロゴを使ってデザインデータをつくります。そのデータをもとに木板をレーザーカッターでカットするだけで簡単にオリジナルコースターをつくれます。
家でのカフェタイムにオリジナルアイテムをつかってリラックスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。たくさんのご参加お待ちしています。
—【開催概要】—
・日時:9月10日(土)10:00〜18:00まで、いつでもドロップインで参加していただけます。事前時間予約もメールやFBメッセージで受け付けています。
・参加費:1,500円 コースター3枚 (同一デザイン)
お一人様何枚でもお作りいただけます。板の在庫があるので複数セット作りたい方は事前にご連絡下さい。
・申込み方法 :メールでご連絡ください。
・スキル : Illustratorを使って図形が作れる方。使えないけど作りたいって方もこちらでサポートしますので心配なくお作りいただけます。
・持ち物:Illustratorのソフトがインストールされたノートパソコンがあればお持ちください。お店にあるパソコンもご利用いただけますが、数に限りがあります。
・場所:Fablab HAKATA福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マンション1F
・問い合わせ : contact@fablabhakata.com
]]>「無性に、持ってるシャツに刺繍を入れたい!」
「無性に、スマートフォンに彫刻を入れたい!」
「とにかく無性に、モノづくりがしたい!」
みたいなFablabっぽい相談から、Fablabっぽくない相談(例:鳥小屋作りたい!等)まで、ものづくりに関することなら、どんな相談もお受けします。
また、オープンデーキャンペーンにつき、1000円でその場で簡単な加工を体験してみることができます!(入会金を別途頂戴いたします)もちろん、相談だけでも構いません。
ご家族でいらっしゃるのも歓迎です!お子様が幼い頃から最新の機器に触れることで、将来は発明家に!?
機材講習会を同日開催しております。また、カフェも併設しております。
お待ちしております。
]]>「Fablabやデジタルファブリケーションは面白そう
「手作りのアクセサリーを作ってみたいけど、どうやって
「3Dプリンターやレーザーカッターでこんなことできる
みたいなFablabっぽい相談から、Fablabっぽ
また、オープンデーキャンペーンにつき、1000円でそ
ご家族でいらっしゃるのも歓迎です!お子様が幼い頃から
機材講習会を同日開催しております。また、カフェも併設
お待ちしております。
]]> パソコンでデザインデータをつくって、アクリルをレーザ
家でのカフェタイムにオリジナルアイテムをつかってリラックスタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
たくさんのご参加お待ちしています。
Taro
—【開催概要】—
・日時:9月3日(土)
10:00〜18:00まで、いつでもドロップインで参
・参加費:1,500円
マドラー5本 (同一デザイン、同一色)
(アクリル色は透明、白、黒の三種類から選択)
・スキル
Illustratorを使って図形が作れる方。
使えないけど作りたいって方は別途ご相談ください。
・持ち物:
Illustratorのソフトがインストールされたノ
・場所:
Fablab HAKATA福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マ
・問い合わせ :
contact@fablabhakata.com
知る人ぞ知る!福岡発のDIYでつくられた忍者見習いゆるキャラです。そんなドロンちゃんと8/27(日)にコラボワークショップイベント開催します。
DIYゆるキャラ ドロンちゃん × ファブラボ博多
ドロンちゃんをファブラボ博多にお迎えして、いろいろグッズをつくっちゃおうというお祭りイベントです。
当日はレーザーカッターでアクリルをカットして、お好きな色に染めれるドロンちゃんブローチづくりや、デジタル刺繍ミシンでドロンちゃん刺繍ハンカチづくりなどなどオリジナルドロンちゃんグッズづくりワークショップ。
3Dプリンターでつくったクッキー型を使ったドロンクッキーやオリジナルTシャツ販売がある「ドロンカフェ」などこの日限りのものが盛りだくさん。
当日はドロンちゃん本人もくるのでたわむれるもよし、記念撮影するもよし。1日ドロンちゃんをじっくり堪能できるイベントです。大人も子供もお誘い合わせの上、お越しください!
・日時 : 8月27日(土)
11時から19時
・場所:Fablab HAKATA β
福岡市博多区博多駅南4-19-5 山王マンション1F
https://fablabhakata.com/
—–ワークショップ概要——-
【ドロンちゃんオリジナルブローチをつくろう!】
事前予約必要!
参加したい希望の時間と、人数、参加者氏名、電話番号、メールアドレスを記入して「doronmagazine@gmail.com」までメールを送ってね!
開催時間
第1部:11時
第2部:11時
第3部:15時
各回6名まで
参加費:1,000円(税込)、所要時間:約40分
【ドロンちゃん刺繍ハンカチをつくろう!】
予約不要。開催随時。
参加費:1,000円(税込)、所要時間:約30分
ドロンちゃんはただいま「ゆるキャラグランプリ2016」にも出場しています。
ゆるキャラグランプリ2016
Twitter
@doronmagazine